|
氏 名 | 小川 勝慶 |
| フリガナ | オガワ カツヨシ | |
| 職 種 | 映像演出家 | |
| 生年月日 | 昭和42年月12日11日 |
| 仕事の内容 |
| 演出、企画、シナリオ、グラフィックデザイン |
| 所属 | |
| 所 属 | フリーランス |
| 連絡先 | |
| ogawadir@cc.mbn.or.jp | |
| プロフェッショナル概要 | |||||||
| 得意分野 | 何でもやっていますが、最近はグラフィックデザインが個人的に面白くて、(うけもいいので)力をいれてやっています。 また、ゲームの演出も最近好んでお受けしています。 |
||||||
| 特長 | まかせて安心!って感じですか。 | ||||||
| その他 | 大の特撮ファンです。勢いあまって東宝映画「ゴジラVS.デストロイア
」(95年末公開)にちょい役ですが(おまわりさん役)出演しました。 今年(97年)はB-ing誌上にてマルチメディアクリエイターとしてカラーページに紹 介されました。 今は新しいメディアでの仕事を模索中です。 |
||||||
| 経歴 | 若い頃はアマチュア8mmフィルム監督として活動。
シナリオ、演出のみにとどまらず、デザイン、イラスト、マルチメディア、ゲーム
の演出等幅広く活躍中?!過去6年間での映像演出本数は60作品ぐらいです。 |
||||||
| 作品実績 | ★主なマルチメディア演出作品 ソニー・プレイステーション 「ありす in Syberland」 構成・演出・シナリオサポート(発売中) アテイン・CDロムゲーム 「アクアメティクスを守れ」 構成・演出・キャラクターデザイン(発売中) 竹中工務店 ハードディスクマルチメディア 「かけがえのない地球のために」構成・演出 IBI ハードディスクマルチメディア 「CARS FROM IBI 1996」 構成・演出・グラフィックデザイン CD−ROMゲーム 「カブト虫を育てよう」演出・グラフィックデザイン(現在制作中) アテイン CDロム「POWER OF "J"」 構成・演出・グラフィックデザイン(現在発売中) バンダイ 「ガンダム・マスターグレード・模型講座」 演出・グラフィックデザイン(現在発売中) スパイク 「ウルトラマンの工作でちょっきん!!」 構成・演出・グラフィックデザイン(現在発売中) 主なグラフィックデザイン ★主な映像演出作品 |
||||||
| 所有器材 | ・PowerMac 8500/150, 8100/80 ・MacLC575 PowerBook1400CS/117 ・COMPAQ CDS-520 等 ・周辺機器はMO3台、スキャナ、プリンタ等 |