|
|
| Visualist |
![]() |
氏 名 | TETSU(本名 加藤 哲) |
| フリガナ | カトウ サトシ | |
| 職 種 | Visualist | |
| 生年月日 | 1968年8月15日(昭和43年) |
| 仕事の内容 |
|
撮影と編集をメインとし、作品によっては、 制作からすべて個人で行い、一貫したものも可能です。 放送機器での仕事はあたりまえですが、 民生機器で撮影する事により、安価でビデオソフトを 制作するという事も行っています。 |
| 所属及び住所 | |
| 所 属 | The shadow(ザ・シャドウ) |
| 住 所 |
〒467-0831 愛知県名古屋市瑞穂区惣作町1-48-1 堀田朝日マンション2-C号室 |
| 連絡先 | |
| 電 話 & FAX | 052−883−6043 |
| 携帯電話 | 090−1832−1679 |
| shadow@purple.plala.or.jp | |
| Home Page | http://www.atelier-hb.com/the_shadow/index.html |
| プロフェッショナル概要 | |
| 得意分野 |
ミュージックビデオやイベント映像、ドキュメンタリー、 撮影や編集で、創作性のあるもの。 |
| 特 長 |
両極端。迫カのある映像か、しっとりした映像。 編集は県や市の施設の編集室を利用している為、 安価なビデオ制作が可能。(撮影で民生機器を使用すれぱ、 通常のピデオ制作の半額に近い料金も可能。) |
| 経 歴 |
東京の専門学校で映像を学ぴ、仕事を始めてからは、 カメラアシスタント、ビデオエンジニアとして、 民放のワイドショー、番組、VP、CMなどを経験する。 名古屋に帰郷後、カメラマン、編集オペレーターとして、 番組、VP、CMなどを経験する。 フリーランスになってからは、 カメラマン、編集オペレーターをするかたわら、 Visualistとして、制作から撮影、編集までを一貫して 行い、ビデオソフト制作や、イペント映像などを 手がけている。 |
| 作品実績 |
(フリーランスになってから) ・ケーブルテレピ局での撮影、編集 ・インディーズミュージックプロモーションビデオソフト 「JOKER」、「Maen-ogao」、「Happy Jam」 ・保育園記録ピデオソフト ・ブライダルオリジナルミュージック生い立ちビデオ「The road」 ・The shadow テレビCM「JOKER発売」30秒バージョン ・豊田会館イペント展示映像 ・イベント記録ビデオ「@ art nagoya in 20号倉庫 MEMORY」 ・イベント記録ビデオ「流行美術」 ・イベント記録ビデオ「NFFF2000」 |
| INDEX |